だいぶ前に販売されていたモデルの、リバイバルモデルと思われます。
TWはテールウエイトの略で、立ち浮き型のペンシルベイトです。
115mm、3/8oz ¥991(税別)
うらしま堂渡辺つり具店はカスタムロッドビルディング専門店
美しい魚体と豪快な暴れっぷりで、楽しませていただきました、
シブいながら、パターンにハマったら、もうたいへん!!
「5、6匹釣れたら、いいんじゃなかろうか」と。
残念です…が、残された時間を、大いに楽しみましょう。
ハンドメイドルアーのライフベイトが入荷しました。
ジャーキングに特化したルアー、『ジャークベイト』です。
100mm、約25g ¥7,800(税別)ご購入はこちらから
巨大なジョイクロが入荷しました。
が、ルアーではありません、抱き枕です。
現代技術の素晴らしさですね、ここまで再現できるのは!
昭和中期生まれには、驚愕です。
「驚愕ついでに、驚愕のサイズ釣れないかな、せめて夢の中でも…」
と、思ったら!こちらから
ABUアンバサダー2500C用のアルミウォームシャフトです。
純正品の爪が折れてしまったリールも、これで復活します。
材質をアルミ合金にすることで、2500Cでは重要視される軽量化も高次元で実現しました。
価格¥3、600(税別)(ご購入はこちらから)
売り切れてしまいました。(2020/08/14)
次回は、2ボールベアリングモデルが、9月に発売予定との事です。
同時に、ABU-2500C用『オフセットフレーム・7.5』も入荷しました。
リールフットを上方へオフセットすることでロッドへ装着した時に、
優れたパーミング性を実現しました。
今までにぎりづらくて敬遠していた方や、手の小さいアングラーの方にも
にぎりやすいポジションに変化します。
また、自重が約30gと、純正品よりも約20g以上、軽量化されています。
価格¥28,000(税別) (ご購入はこちらから)
かねてより、ご要望が多かったオンラインショップ・ページができました。
と、言っても、まだまだ掲載商品も少ないので、随時更新してまいります。
(なかなか、つらい作業でとどこおりがちですが。)
通称『ナタ・グリップ』と、呼ばれていたウッドグリップ仕様です。
木の種類は不明ですが、どちらもクリアーコートされた、自然な風合いです。
デッドストック品のため、細かな傷等があります。
専用フェルールは、NAコネットになります。(詳細はこちらから)
フィリプソン・タイプ用として、削りだされたウッドグリップです。
上の黒檀風なグリップは『インド・ローズ』で、
下の紫檀風なグリップが『ココボロ』です。
ウッド | 価格 | 自重 |
インドローズ(ガングリップのみ) | 8,800円 | 63g |
ココボロ(ガングリップのみ) | 9,800円 | 80g |
インドローズ(ヘッドのみ) | 2,800円
(アルミヘッド付きは4,800円) |
7g |
ココボロ(ヘッドのみ) | 3,800円
(アルミヘッド付きは5,800円) |
10g |
※価格は税別です。
アルミヘッドは『パルグリップ』タイプになります。
アルミヘッド(金具のみ) | 価格 | 自重 |
アルマイト・ゴールド | 2,000円 | 30g |
アルマイト・シルバー | 2,000円 | 30g |
※価格は税別です。