「ゲェ〜!新年早々、寝坊した〜!」
と、言っても、まだ6時、想定内だ。
大急ぎで、行くぞ〜!!
本日の登場人物
![]() 私 |
「12月の休みは、すべて野暮用で釣りならず。1ヶ月ぶりの釣行や、いかに!?」
|
「おお、社長!ご無沙汰で」
「謹賀新年でございます」
「そうきましたか。ならば、賀正でございます」
「がははははは。すみません、ご無沙汰で」
「いやいや、『そろそろ…』じゃないかと、思ってました」
「釣り、1ヶ月ぶりですよ」
「師走は、何かとせわしないですから」
「はい。本年も、変わらずのお付き合いを、お願いいたします」
「それは、こちらこそです」
「正月明けの月曜なのに、もうお客さんが3人。しかも雪あるのに」
「はい、ありがたいです。おかげさまで、お客様増殖中です」
「結構!すばらしい!で、状況は?」
「聞いてない?」
「いえ、T田さんから『シブいよ』とは、連絡いただきました」
「あははははは、『さらに!』が、抜けてますね」
「そんなにですか」
「ボトムで、じっとしているようなので、
その辺りを狙うと、意外に釣れたりしますよ」
「おっ!お得意の、クランクベイト底たたきで」
「ええ、じっくりとやってみてください」
「承知!」
「先客のお三方は、フライか。ルアー決定!」
道路側は誰もおらず…、だよね、日が当たんなくて、寒いもんな。
ならば、そこで!先ずはコレ『ケムポップ』
「まったくの無反応。ライズが全然無いし、無理かやっぱり」
では、クランキングと参りますか、コレだ!
ジャッカル屋さんの『パニクラDR』、引き倒すぞ〜!
「ムムムムムゥ、一切アタリがない!」
かくなる上は、思いつくままに、投げ倒す!
「ダメかぁ〜、こりゃ、過去最低の状況だは」
『パニクラ』に魚の反応があったけど、他はサッパリ。
あぁ、シンキングだから、より底を通ってくる訳かぁ
それも、数回だけだよなぁ。
おやおや、もう11時半、どうりで腹が空いた訳だ。
「よっしゃ〜!飯、タップリいただき、寝る!」
あとがき
「お疲れ〜、で、ありました」
タップリ飯後の爆睡!なんと、2時間!
『スターウォーズ』を車内で見始めた…気がつきゃ終わってた。
慌てて、午後の部開始するも、相変わらずの無反応っぷり。
「フライに変えるか」と、お三方を観察するも、
「ルアーと変わんないのね」
そこへ、『社長!ゴールデンタイムだよ〜』の、声。
ペレットのお時間であります。
まくやいなや「こんなにいたの!!どこにいたの!!君たち?」
『静かの海』か?だった水面が、水中火山爆発かのごとく!
(※注 と、言っても、『水中火山爆発』見たことありませんが)
とにかく、水面は大騒ぎ! コレ逃したらデコる!と、渾身のキャスト!
「アレ?無視?あっ、クランクじゃイヤなのね?」
大急ぎのルアー交換で、コレ!『ペレット・ペレット』
一撃でありました!
「ありがとう!」
『祝!デコのがれ』はい、『ダレノガレ』さんではありません。
一人、会心のギャグ。オヤジですけどね(苦笑)
デカくて、取り込みに苦戦していたら、
いつの間にやら『静かの海』に…
(※ 静かの海とは、アポロ11号が、人類初の月面着陸した所。
1969年7月20日のことです。オレ13歳直前、7月30日生まれだから。
って事は、中一?小学生だった、気がしてたんだけどなぁ)
「寒!!4時か、どうりで。撤収だね、1匹釣れたし」
と、1ヶ月ぶりの釣りは、苦行でもありました。
が、予想していたので、『コレもアリ!』です。
内仕事のオレは『外に出た』ってのが、大事なんですね。
『完全な強がりにしか、聞こえません』ですか?
「ですよねぇ」
さて、次回は?
13日は赤い日だし、20、21日連休だけど、
18、19日で横浜のフィッシングショー。
3時間の大役だから、ヘロヘロかい?たぶん、いや、間違いなく。
「むむむむ、うん!じっくり作戦会議だ」
誰と?
いないよなぁ、こんだけシブいと、行く人。
どうなりますか、この結末や!?
スノーボード…か?
次回をお楽しみに〜!