『ハズバンド、行くの?』

「はぁ?いつ?どこへ?」

『月曜よ!釣り!行くんでしょっ!』

「そりぁもう」

『雨よ!残念ね!』

「それは、慣れっこですが」

『そうね!』

 

うぅぅぅん、奥方様はご機嫌麗しいのか?

はたまた、斜めなのか?突如豹変で、

いまだ理解不能…

なれど、これまた、慣れっこなのでありまして、

「行くぞう〜」

本日の登場人物

DSC_0372
「ゴールデンウィーク直後、釣れるのか!?」

「きょうも、無理!これ以上行くと事故る」

で、またも爆睡。

「あぁぁあ、またしても10時か。本流様子見だ」

 

「やっぱり。上流ダム放水、またかよ」

開幕以来4回ともダム放水で、きょうも、沢に強制決定。

 

「うぅぅぅ、寒っ!」

5月半ばでも、小雨の山は冷えびえとしております。

「ここらから入るか、水多めだけど。

のんびりヤってると、蕎麦、食べ逃すし」

 

「うわっ、いきなり出た」

DSC_1103 DSC_1102

「小ぶりと思ったけど、4月よりは、明らかに成長してるじゃん。

しかも連荘で釣れちゃって」

 

「ここは、どうかなぁ?」

DSC_1098 DSC_1101-1

「いました、またも連荘で」

 

「って事は、ここもいる?」

DSC_1099 DSC_1104

「やっぱりでした。今度は3連荘」

(1匹は撮影中に逃走)

 

「いやぁ、たんのすぃ〜。連休明けとは思えない反応!」

もう満足、いや、大満足なんで、道具の画像なんか撮っちゃいました。

DSC_1110

当方オリジナルのロッド「Bragg Art(ブラッグアート)8’8”#3」を、

バンブー調に塗装し、ルビーガイド。

グリップは、オールドスクールな横取りコルク。

このロッドは、パラボリックな#3で、ロングリーダーには

おすすめです。

ご興味ありましたら、こちらでご確認いただけます。

 

本日、大活躍の「マーチブラウン・パラシュート」

DSC_0591

 

使って驚いたティペット

『ぱノ十二0.6号(6X)』

『PBT・マルチ・ポリマー』という、

新素材のティペットです。とても丈夫で、

クセが付きにくく、仮に付いても、即、復活する

スグレモノです。

岩嵜・極のコピー

あとがき

「お疲れ〜」って、2時間ちょいの釣りでしたが、

メチャメチャ反応良く、楽しい日でありました。

連休中、釣り人が少なかったのかな?

寒いの忘れるくらい、楽しんじゃいました。

こりゃ、帰りの蕎麦が、格別になる事、間違いなしです。

初使いのティペット『ぱノ十二0.6号(6X)』、ビックリでした。

強いは、クセつかないはで、一度も結びかえず、フライもひとつ

だけという、老眼男には最高でした。

来週も楽しみです。

ではまた。